美と健康

[重要]食糧危機に備える!食料備蓄1年分リスト・おすすめ食材

みんな食料備蓄ってやってる?

今日は万が一に備えて、食糧備蓄1年分リストをご紹介!

 

日本は地震大国だから、少しは食料危機に備えてるよって人も多いよね。

今回は、食糧危機がやってくるかも・・、というちょっとシリアスな話題なんだ・・

しかも、世界的に食料が不足して、多くの人が食べることが厳しい時代に突入する、とも言われているんだ。

あまり怖がってもしょうがないので、食料危機の理由と食料備蓄1年分リストと、おすすめ対策方法を具体的に紹介するね!

 

 

[重要]食糧危機に備える!食料備蓄1年分リスト・おすすめ食材

・どうして食糧危機がくると言われてるの?

2021年の日本の食料自給率は、なんと過去最低を記録!農家の平均年齢も高齢化が進んでて、農作物を生産する人も激減しているんだ。

そして若い人が農業を始めようとしても、コストがかかるわりにはあまり稼げないという、とても厳しい業界。

食料を海外からの輸入に頼れば良いじゃん!と思っている人もいるけど、海外でも食糧不足の波は押し寄せていて、輸出制限を始めた国も多いんだ。

それに円安や石油価格の高騰によって、食料価格も割高になるのは今のところ確実なんだ。

 

・食糧不足になるとどうなるの?

食糧危機になると、まずは輸入の食べ物が高騰するんだ。たとえば、小麦からつくるパン、パスタ、スイーツなど、みんなが大好きなラーメン1杯が2000円になるとも言われているよ。

もうすでにインフレで値段が上がってきているよね? トイレットペーパーや油も徐々に値をあげてるよ。お金に余裕がある人は値段が上がっても食料が買えるから大丈夫なんだけど、問題は余裕のない人たちだよね。

余裕のない若者はオレオレ詐欺などをやってるように、厳しい時代になると治安の悪化にもつながっていくんだ。

 

・じゃあ食糧危機に備えるものはどうすればいいの?

この風水プレスに訪問してくれた皆さんはきっと何かのご縁なので、食糧危機対策を知ってる限りご紹介します!

不安になっていてもしょうがないので、不安を潰していきましょう。基本は、災害への備えと同じだよ。

日頃食べている食料を、買い足しながらローテーションをするんだ。備蓄用の食料だからといって、食べ慣れていない物や、不味いものは精神的に辛くなるからおすすめはしないよ。消費期限の長い食べ物を中心に買い足しながら楽しんで備蓄していこうね♪

 

[重要]食糧危機に備える!食料備蓄1年分リスト・おすすめ食材

食糧備蓄1年分リスト(一人当たり目安)

・穀物(米・麺・粉類)・・・180kg

・缶詰め(魚・肉)・・・・・10kg

・豆類(タンパク質)・・・・40kg

・味噌・醤油・・・・・・・・7.5kg

・砂糖・・・・・・・・・・・30kg

・塩・・・・・・・・・・・・1kg

・野菜&果物・・・・・・・・40kg

・その他お好みで・・・酒・コーヒー・茶・香辛料・梅干・ニンニクなど

 

 

SALE!備蓄食品コーナー

 

1・玄米

コスパにも健康にも良いお米はマストだよ!白米は劣化しやすいから、保存しやすい玄米の方がおすすめ。

玄米でも夏場は虫が出たりするから、真空パック入りだと美味しいお米をキープできるから完璧だね。

保存に自信がない、精米機がない人はアルファ米だと長期保存ができるので安心だよ。

 

 

 

2・乾麺

 

乾燥させた麺類は、保存がきくしレシピも応用できるのでおすすめ食材だよ!

・コスパ最高といえばパスタ

 

 

・日本人は蕎麦が好き

 

 

・そうめんは昔から保存食

 

 

・たまには異国の麺も食べたい・フォー&パッタイ

created by Rinker
ケンミン
¥1,980 (2023/09/24 15:39:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

3・缶詰

備蓄食料といえば缶詰だよ。3年くらいは食べれるし、貴重なタンパク質の補給にもなるので一押し!

・DHAなど良質な油分もとれる鯖缶はマスト!

 

 

・みんな大好きスパムは米軍もおすすめの保存食材!

 

 

・グルメなあなたにおすすめ高級缶詰!

 

 

 

4・調味料

案外忘れがちな調味料。味がないとせっかくの食料も台無しに!

・天然塩

 

・砂糖

 

・油

 

5・発酵食品

 

日本昔ながらの保存食といえば、発酵食品。発酵することで何十年も食べることもできるんだ。ただし注意点は、本醸造といって添加物を入れずに発酵させたものがおすすめ。無添加のお味噌は『薬』と言われるくらい腸内環境を整えて、健康体を作るんだよ。

・醤油

 

・味噌

created by Rinker
サンジルシ醸造
¥553 (2022/06/21 22:34:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

SALE!備蓄食品コーナー

 

・食料備蓄へのおすすめ方法!

基本は、いつも食べ慣れている食料を買い足しながら備蓄していこう。賞味期限の近い食べ物から消費していく方法がおすすめだよ♪ 

保存場所は、日陰で涼しい床下収納や、階段下収納など、温度差の小さい場所に保管して劣化を防ごう。

真空パック機で食料を小分けに密閉保存する方法もおすすめだよ。保存に自信のない人は、フリーズドライ や乾物を中心に備蓄していこう!

 

・常備薬やサプリなどの備蓄も忘れずに

必要なお薬や、サプリメント、生理用品などもちょっとずつ買い足していこうね。人によって必要なものはちがうから、どれくらいの量が必要なのか?もし手に入らない場合は、何か代替品はないのか?と対策を考えておこうね。

 

・食料危機への本気の人向け対策

食糧危機に向けて本気の人は、マイ畑を作ってみよう!

田舎に畑を買って、週末農業というのも粋だよね。最近は女優の柴咲コウさんなんかも、北海道にマイ畑を作って農業をしてるみたい。

野菜の育て方や、土の作り方も教えてるからYouTubeで探してみてね。

 

食糧危機が来ても備えあれば憂いなし

日本はどこに行っても食べ物に溢れていて、食糧危機ってピンとこないかもしれないけど、すでに世界的には食料争奪戦が始まっているんだ。

コロナで輸送が滞っていたり、戦争、インフレや円安などで、何が起きるかわからない時代だからこそ、備えは万全にしておきたいよね!

 

SALE!備蓄食品コーナー

 

インフレ対策してる?個人が備えるべき生活必需品備蓄おすすめリスト!

防犯対策してますか? あなたの大事なお家を守る防犯特集 [強運風水]

 

 

 

FUUSUI PRESS

NYから独自のネットワーク情報をもつ風水コンサルティングがお届けする、”エクスクルーシブで上質なライフスタイル” を求めるあなたのための開運サロンFUUSUI PRESS(風水プレス)。読むだけで運気の上がるサイトです。***記事の無断盗用は全てブロックチェーンに永久保存、顧問弁護士が近日中に対応しますのでお楽しみに***

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA