[以外に重要な] 風水的時計の選び方 [方角別]
・あなたはなぜか遅刻するタイプ?
・それとも、いつもお金に困っている?
・時間がいくらあっても足りない?
・時間にルーズなせいで友達が減った?
・気づいたら期限切れになっているタイプ?
・いつもタイミングが悪い?
もしあなたが上記に当てはまるとしたら、少し改善が必要かもしれません。
サラリーマンも、政治家も、億万長者のセレブリティーも、プロアスリートも、家庭の主婦も、小学生も、
『時間』は皆に平等に与えられている『唯一の財産』です。
時間をどう使うのか?
なんのために使うのか?
誰と使うのか?
毎日、毎時間、一分一秒の時間の積み重ねで、あなたの人生が作られていきます。
自分の時間を奪われることも、他人の時間を盗むこともしたくはないですね。
何気なく選んでいる時計ですが、
空間に新鮮なエネルギーを満たしたり、
金運をアップさせたり、逆に下げたり、
アンチエイジングや健康にも影響があるので、
時計の選び方は風水ではかなり重要です。
時計の選び方や、置く部屋、掛ける方角をちょっと変えるだけで、運気アップになるので知っておいて損はなさそうです。
[知らないと損する] 風水的時計の選び方 [方角別]

ルール1・方角別のおすすめ時計
時計を買って、さあどこに掛けようか? と思った時、方角別に流れるエネルギーが違うので、時計のデザインもマッチするデザインであれば、運気アップになります。
では、方角別に説明していきましょう!
北の方角
❌ 北に時計を掛けることは、風水では不吉な方位となっています。
北西
北西の部屋は人脈・旅行運アップの方角。
質の良いリッチな雰囲気と好相性!
丸い形でゴールド、シルバーかホワイトの時計で、金属製の時計がおすすめです。
西
❌ 西の方角は、どこにも時計をかけられない場合のオプションとして選びましょう。
東・東南
⭕️東の方角は、金運・財運アップに効果的な方位!
木製やブルーやグリーンなどのフレッシュカラーの時計が適しています。
振り子時計を置くにも、最も適した方角です。
風水・時計・南
南の方角は成功運・人気運を司ります。
燃えるような火のエネルギーが流れています。
飾る時計は、レッド・パープル・オレンジがメインカラーだと相性が良いです。
風水Q&A 座っているだけで幸運を運ぶソファの選び方 [おすすめ!]
ルール2・掛け時計はドアに向けて掛けない
少し怖いですが、ドアと室内に向けて時計を掛けるのは、悪霊を呼ぶと言われています。
窓やバルコニーに向けて掛けるのは幸運を呼びます。誰もいない状態の部屋でも、エネルギーをフレッシュに循環する効果があります。
ルール3・時計の針は決して遅れていないこと
電池切れや故障などで時計が遅くなっていたら、すぐに直しましょう。時間に遅れることは、時間泥棒になってしまいます。それにあなたの人格がどんなに素晴らしくても、時間に正確でない人は信用を失ってしまいがちです。時計の針は常に1、2分早めて置くようにすれば、もっと良いです。
ルール4・寝室の頭上に時計を置かない

寝坊をするといけないので、枕元や、ベットの上に時計を置いたりしがちです。
しかし、風水的にはNGになってしまいます。
アナログ時計であれば、秒針のカチッカチッという刻む音が健康によくありません。風水では、悪霊を呼ぶとも言われています。
デジタル時計であっても、電磁波が寝ているときに脳に悪影響を及ぼすのでアウトです。
ルール5・止まったり故障した時計はすぐに外すこと
これは、あなたの愛車に例えるとわかりやすいです。
もし、愛車がパンクしたり、エンジンが故障したら即行に修理に出さないと、事故になったりして、もし怪我でもしたら大変なことですよね?
時計も同じです。時間は最も大事な財産です。
ルール6・時計を置くと開運する部屋

キッチン、リビング、ダイニング、子供部屋、そしてホームオフィスには時計をかけましょう。
新鮮でタイムリーなエネルギーを満たすことで、良い循環が生まれます。
ただし、リビングの真ん中に置くことは、死や焦りを意味するので避けましょう。
風水ルール7・玄関には時計を置かない
時計を玄関に置くことは、来客に”早く帰ってよ”という無言のプレッシャーを与えることになります。
幸運は玄関から入ってきます。玄関は、ウエルカムでハッピーな気で満たすことがコツなので、これもNGです。
ルール8・風水で良い時計の形とは?
四角形:正方形や、長方形は安定・堅実・安心を表すので、マイホーム用に最適です。平和で落ち着いた家庭生活を望むのならこの形がおすすめです。
丸形:丸い形は、全方向から運気を引き寄せるという意味になるので、職場やホームオフィスなど利益・金運を高めたいという目的のある部屋にもってこいです。
ルール9・風水で良い時計の大きさとは?
時計の大きさは、お部屋の大きさとバランスが取れているようにしましょう。小さな部屋なのに、大きすぎる時計を置いてしまうと、無意識に時間に追われているようで、神経質になりがちです。
さいごに
時間は過ぎ去ったら取り戻せない貴重なもの。
誰にでも平等に与えられた時間を、幸せで充実した毎日を過ごしたいですね!
あなたにおすすめ!
[運気アップ風水] 寝室の風水でやって良いこと悪いこと・まとめ
ココだけは押さえておきたい・トイレ風水の開運ポイント! [初心者基本]