[初心者必見]運気の上がるカーテンの選び方
カーテンの色と素材はホロスコープで決める方法もあります。
四柱推命では、人間は生まれた時の星の位置によって、木火土金水 という5つのエネルギーに属しています。
例えば、木の属性生まれの人は緑など木を連想させるカーテンの色が良いです。もしくは木製のブラインド。火の属性生まれであれば、レッド系の色。土の属性生まれであれば、茶色系のアースカラー。金の属性生まれであれば、グレー、ゴールド系。金属製のブラインドも良いです。水の属性生まれであればブルー系のカラー。
など・・カーテン選びの方法にはいろいろありますが、今回はカーテンの選び方・基本編をいってみましょう!
カーテンの色選びのタブー
1・メインカラーに赤と黒は多用しない
強すぎる色はやめておこう
例えば、強い赤色は陽の気が強すぎて興奮しやすくなるので、家庭用にはあまり向いていないでしょう。また黒は陰の気が強すぎて、鬱っぽくなったりネガティブな気分になりがちです。加えて、赤と黒のミックスはあなたが衝動的な人だと周りに感じさせてしまうことになってしまいます。
2・カーテンの色は天井や壁とバランスよくコーディネートされていること
風水では、天井は”天” を表し、床が”地” を表すとすれば、壁は”人” を表します。
”天地人”のバランスを取るためには、壁の色は天井と床の色の中間とし、天井よりも濃く、床よりも薄い色調であることです。
単純に、床の色が一番濃くて、天井の色が一番薄くなるようにするとバランスが取れるのでおすすめです。
3・なるべくカーテンと壁と家具とは同じトーンにはしない
カーテンを選ぶときには、部屋の全体写真を見ながら選ぶことをおすすめします。カーテンは壁面の大きな面積を占めてしまうために、色のトーンの選択はとても重要になります。
あなたの大好きな色であってもカーテンの色と壁と家具となるべくかぶらないようにしましょう。全体的にのっぺりとして退屈な印象になってしまいます。(上の写真は悪い例です)
4・このカラーの組み合わせは避ける
赤✖︎緑
緑✖︎オレンジ
赤✖︎青
黄✖︎紫
どうしても好きな色でしたらしょうがないと思いますが、この色の組み合わせは気分が悪くなりがちです。やむおえない場合は、薄めの色味を選ぶ事をオススメします。
5・マスターベッドルームにはピンクのカーテンを避ける
ピンクはロマンティックな気分を演出しますが、カップルの寝室には向いていません。浮気がちになったり、夫婦関係のバランスが崩れがちになります。それにピンクは精神的に不安感やパニック、神経質さを引き出すことになります。
6・ベッドルームのカーテンは穏やかな色にすること
オイスターグレイやライトブルーは穏やかな空間になるのでオススメです。赤やオレンジ、レモンイエロー、まぶしい緑色は寝室には少し刺激が強すぎるので避ける方が無難でしょう。寝ているだけで運気の上がる寝室のカーテンの選び方はこちら
7・カラフルすぎるカーテン
ベッドルームのカーテンは多くの色を使いすぎていないこと。健康と睡眠に影響します。寝室は、ぐっすりと眠って明日への活力を養う場所なので、落ち着いた色合いを選ぶのがコツ。
カーテンの生地の選び方
風水では大きな面積を占める窓は、幸運の気が入ってくる通りになります。カーテンの素材が厚すぎるものは幸運の気を妨げてしまい、あなたの家族が豊かになる障害になってしまいます。
またデザイン的にも分厚い生地は重い空気感を演出し、風水的にもストレスフルな人生の重荷、例えば健康運を象徴します。
それに寝室の分厚いカーテンは、1日中気だるい感じになり、あなたの生産性を下げてしまいます。もし、遮光をしたかったら分厚いカーテンを使う代わりに、カーテンを2枚重ねて使いましょう。 そのほうが洗濯も楽ですし実用的です。
カーテンの柄をどう選ぶか?
言うまでもなく、不吉な柄や縁起の悪い柄を選ばないこと。若くてとんがった性格の人は、ドクロの柄や怪しい人形の柄、化け猫や目玉のような斬新なデザインを選びがちですが、悪いことは言いませんのでやめておいてください。
特に成長期の子供は脳の形成過程にあるので、目に入れるものは潜在意識に刷り込まれます。
基本的に狭い部屋のカーテンはシンプルなデザインにして、部屋が広く感じられるようにしましょう。
広い部屋の場合は、繊細でゴージャスな汎用性のあるデザインをオススメします。
カーテンの素材の選び方
異なる素材の組み合わせは、いろんな種類の邪気を追い払います。布製のカーテンにプラスチック製や木製のブラインドはよくある組み合わせです。
ブラインドは東南からの木の気をブロックしてしまいます。布製のカーテンは南からの火の気をブロックします。したがって、あなたのホロスコープによって適したカーテンの素材が変わってきます。
カーテン選びは空間の大きな面積を占めるために、サンプルの色と仕上がりは違うイメージになりがちです。思い切ってトライするのも良いですが、プロにお任せするのも良いかもしれません。
風水で運気が上がる部屋にするのは実は簡単です[初心者向け]