[本当のパワースポット]一度は行くべき世界の聖地【10選】後編
本当のパワースポット・後編!
日本だけではなく、世界中に点在するパワースポット。海外の専門家は、本当のパワースポットのことを、”ボルテックス” や ”チャクラ” と呼んでいます。
”ボルテックス” というのは、”竜巻状のエネルギー” というような意味で、土地からエネルギーが竜巻の渦状に吹き出している場所のことをいいます。
エネルギーに敏感な人は、ボルテックスに行くと明らかに体感を感じるほど。
では、さっそく後半戦いってみましょう!
どのチャクラが弱っているか調べたい方はこちらから
[あなたのチャクラを診断します] フード風水で内側から幸運を引き寄せる方法


[世界のパワースポット]一度は行くべき世界の聖地【10選】後編
パワースポット前半はこちら
[世界のパワースポット]一度は行くべき世界の聖地【10選】前編
本当のパワースポット6・チチカカ湖・ペルー


チチカカ湖はアンデス山中のペルー南部とボリビア西部にまたがる澄んだ静かな淡水湖。インカ文明発祥の地といわれ、不思議な神話と遺跡が残る、まさに神秘の湖。
地球の第2チャクラといわれ、母のような強くて優しい女性的なエネルギーが特徴。クリエイティブでセクシュアルなエネルギーが欲しいあなたにはオススメです。


チチカカ湖に行かれる際には、ついでにナスカの地上絵やアンデスのマチュピチュ遺跡など、ミステリー好きにはたまらないスポットもあるので是非訪れてみて!
制覇できるあなたはスーパーラッキー!


本当のパワースポット7・ウルル・オーストラリア


「世界のおへそ」とも呼ばれるウルル(エアーズ・ ロック)。
オーストラリア先住民にとってウルルは神聖な土地であり、約 5 億年前に形成され始めたといわれる巨大な一枚岩。
高さが335m(標高868m)、周囲は9.4kmにもなります。
地球の第1チャクラといわれ、地に足がついたどっしりとしたエネルギーが特徴。
砂漠の真ん中にあり、460km程離れたアリススプリングスという町から車でのアクセスか、ウルルの近くのリゾートまでシドニーから飛行機で。
アクセスが限られているので、計画的な旅行プランをオススメ。


本当のパワースポット8・セドナ・アリゾナ州・アメリカ


アリゾナ州の州都 フェニックスから北に2時間半、標高(約1,371m)に位置する、ネイティブアメリカンの砂漠と赤い岩の聖地。
世界中からアーティストやヒーラーが集まるほど、そのパワーは有名です。
セドナといえば、”ボルテックス”!地面からビュンビュンと湧き上がるエネルギーは、
鈍い人やスピリチュアル嫌いでも感じるほど強く、木が螺旋状に生えている場所もあるくらいです。
4種類のボルテックスがあるので、エネルギーの違いを思う存分楽しみましょう。


ボルテックスから噴き出すエネルギーで螺旋状になった木。
チャネラーのバシャールによると、西洋では一番波動の高い場所だそう。
心身ともに疲れ果てている人は、セドナにいるだけで一気に元気注入されるので一押しです。


本当のパワースポット9・ギザのピラミッド・カイロ・エジプト


おそらく地球最大の有名なミステリースポット。
現在の技術でも建造することが不可能といわれるピラミッド。
次元の違う技術ゆえに、実は宇宙人が作った説など、様々な仮説が立つほどのハイテク建造物。
ピラミッドがそびえ立つギザ台地は、なぜか地球の磁場が集中しているそう。


またピラミッド自体も電磁波を帯びており、外部と内部には特殊な岩石を使っているため、何らかのエネルギーを作っているのではという説も。
ちなみに編集長は、ピラミッドで警備の警官にぼったくられそうになったので、
旅行の際にはお気をつけください。


本当のパワースポット10・バミューダトライアングル


米フロリダ南部、プエルトリコ、バミューダ半島を結ぶ魔の三角地帯バミューダトライアングル。なぜか、この領域を通る飛行機や船が忽然と消えるという謎のミステリースポット。
パワースポットというのはややためらいはあるが、この三角地帯は別次元へのゲートウェイになっていて、セドナとシャスタ山もこのポータルを通じて行き来できるという。


バミューダトライアングルの一角にある、フロリダ州・マイアミは常夏のリゾート。
陽気なカリブ海の雰囲気で、キューバリバーが美味しいスポット。
日本からはNY経由でマイアミまで3時間ほど。


その他の本当のパワースポット


・ハワイ島
・Upheaval Dome・ユタ州・アメリカ
・アンチグア・グアテマラ
・テーブルマウンテン・ケープタウン・南アフリカ
・モスクワ・ロシア
・エルサレム・イスラエル
・フィジー
・ティエルタウンプル・バリ島
・ロトポウナム湖・ニュージーランド
・Bimini島・カリブ海
・フッド山(Mount Hood)・オレゴン州・アメリカ
・クレーター湖 ・オレゴン州・アメリカ
他にも絶対に訪れてみたい世界のパワースポットはたっくさん!
近いうちに紹介したいと思いますのでお楽しみに!
いつもの旅がVIPな旅行になるプライオリティパスって知ってる?


そろそろ旅行に行きたいなあ!
ゴールドカードでも入れないVIPな空港ラウンジが使えたり、料金タダで食事やお酒が食べ飲み放題できるプライオリティパスって知っておるかな??
聞いたことあるけど、プライオリティパスって
お金持ちしか使えないんじゃないの?
それがな、楽天カードを持っていれば誰でも申し込めるんじゃ!!
VIPな旅ができるプライオリティパスとは?


プライオリティパスとは、世界中の空港ラウンジが無料で使えるようになるVIPなカードだよ!
世界143カ国500以上の都市で、1,200か所以上の空港ラウンジが利用可能。
これを持っていると、ファーストクラスの人しか入れないようなラウンジにも入れるんだ!
その中でもランクの高い、プレステージ会員同等のサービスが受けられるっていうすごいもの。
プライオリティパスをゲットする方法とは?


楽天プレミアムカードとは、楽天カードのゴールドカード版
ゴールドカードなので、年会費が1万円かかりますが・・・
楽天プレミアムカードに申し込むと、楽天ポイントが1万円分もらえるので、
初年度の年会費は、実質的に無料!
楽天プレミアムカード が届いたら、オンラインでプライオリティパスに申し込むことで、
プライオリティパスのVIPなブラックカードが1週間ほどで郵送されます。
楽天プレミアムカードの魅力とは?


最大の魅力は、全国の空港ラウンジが無料になること!
フライトの待ち時間は余裕を持って、ラウンジで優雅に過ごすことが可能!
もちろんドリンク・食べ物・インターネットなども自由に使えるよ。
さらに国内・海外旅行保険の充実すぎる内容
アフターコロナ後は、海外入国時に高額の保険に加入を義務にしている国も増えています。
楽天プレミアムカード には、最高5000万円の補償が付帯しています。
別途、旅行保険に入る必要がないので、これだけでもお得!
旅行先での思わぬ病気や盗難、怪我にも、安心して過ごすことができるね!
もちろん楽天ポイントも貯まるのでお得でしかない
楽天プレミアムカードなんじゃよ
カード会員費が年間1万円でこのサービスはありえないわ!
VIPラウンジで優雅に旅行したい♪
お金持ちの過ごすVIPな空間で過ごすことで、豊かなエネルギーに触れて金運もアップすると思うぞえ。ほっほっほっ
公式サイトへ👉楽天プレミアムカード
旅行で得ることのできる経験は、人生でかけがえのない宝物!
せっかくのあなたの旅、贅沢な時を過ごしてみるのも良いですね
公式サイトへ👉楽天プレミアムカード

