旅をすると良い効果がたくさん!
”可愛い子には旅をさせろ”
旅には、机に向かって勉強する以上のことが学べるということです。
「ワークハード、プレイハード」とは、「よく働きよく遊ぶ」という意味。
仕事をバリバリこなす人は、遊びも全力投球します。
要するに思いっきり休暇を楽しむことで、良い仕事ができる。
言い換えると、だらだらと休みなく働くくらいなら、思いきって普段とは違う経験をした方が何倍も生産性が上がるということです。
脳科学的にも、旅を通して新しい体験をすることで脳神経が発達するそう。
初めての土地で違う文化に触れることで得られる経験値は何者にも代え難い一生の財産になります。
風水では、吉方位に旅行することで、これまで低迷していた運気が上がったり、運気の流れがいまいちだった人はぐんと良い方向に変わったりします。
ではさっそく、旅行風水でマンネリな日常に新しい風を吹かせてみましょう!
風水旅行で開運する8つの方法

1・ 自分なりの旅行のテーマを決める
今回の旅行の目的を決めましょう。リラックスしたい? パーっと馬鹿騒ぎしたい? 歴史を学びたい? 現地の人と友達になりたい? 現地の文化を体験したい?
初めての土地では観光地巡りが主になりがちですが、観光スポットは旅行者向けの商売なので、真のその土地の姿は見られません。
できればテーマを決めて現地の普段の生活、文化・伝統を感じることができるプランを立てるべきです。
きっとハートに響く旅になって一生の思い出になるはずです。
2・意味のないお土産は買わない

旅行先でお土産屋さんに行くと、たくさんある商品にウキウキしてしまいますよね。
でもちょっと待ってください。そのお土産はどこで作られていますか?
せっかくハワイに行ったのにメイドインチャイナじゃありませんか?
別にそれで良いのなら構いませんが、せっかくならその土地のものを使って、現地の人が作ったもの、伝統工芸品を買った方が、風水的にも良いです。
風水的には、その土地との縁を繋ぎまた行ける機会に恵まれるという意味になります。
3・忘れられない思い出の物

旅行先では、何かと思い出深いハプニングがおこります。
夜に出かけたミュージカルでヒロイン役の女優が美人すぎてハートを奪われてしまった。
金髪でイケメンの露天商にぼったくられてしまった。
象のいる公園に象乗りに行ったら、うんこを踏んでしまった。
などのおもしろハプニングです。
そういう時に何かを買いましょう。
のちのちその思い出の品を見て爆笑できるように。
4・自然のパワーを持ち帰る

ビーチに転がっている貝がらや流木、山にある石などを思い出に持って変えると、その土地の自然のパワーにあやかれます。
ただし法律は守りましょうね。
5・特別な体験をする

旅先でしかできない特別な体験をしましょう。
例えば、昔からのお祭りがあれば是非参加しましょう。
現地での料理教室体験もとてもおすすめです。
料理はその土地の人にしか出せない味があり、まさにプライスレスの体験になります。
6・”本当に” 気に入ったものを買う

旅行先では、もう来ないかもしれないと思いついつい何でも買ってしまいがちです。
それにお土産を買わなきゃいけないという義務感もあるかもしれません。
とりあえずお土産はネットでも買えますし、今を楽しみましょう。そして本当に欲しいと思ったものを買うべきです。
7・旅先では布を買う

旅行先では、その土地伝統の染ものや織物があります。
枕カバーやハンカチだったり、シーツやテーブルクロスだったり。
そういったオリジナルの布製品は、旅先の文化を感じれるマストバイのお土産です。
実用性も高いですし、それに軽くてかさばらないので移動も楽ですよ。
8・願掛けアイテムをゲット

もしあなたが幸せな結婚をしたいと願うなら、旅先でペアのものを買いましょう。
マグカップでも人形でもなんでも構いません。
妊活中でしたら、ハンドメイドの人形を。金運アップを願うのなら金の箱を買ってその中にあなたの願いを書いた紙を入れましょう。
あなたの旅がファンタスティックなものでありますように。
あなたにおすすめ!
[干支別] 温泉風水で癒しと運気倍増してみよう [旅行風水]